2025年度 工友会愛知県支部・静岡県支部合同事業

『学生フォーミュラ大会』応援と常滑やきもの散歩道散策

主催:工友会愛知県支部

日本各地で記録的な猛暑が続いていますが、みなさまお変わりありませんか?
さて今年度の愛知県支部・静岡県支部合同事業の計画がまとまりましたのでご案内申し上げます。
日工大の後輩たちが活躍する『学生フォーミュラ大会』と会場近くの『やきもの散歩道散策』です、フォーミュラ大会の会場はセントレア(中部国際空港)横の『愛知国際展示場』です、フォーミュラ大会応援の後はセントレア内で昼食、その後常滑市中央に移動し地場産業であるやきものの歴史を感じる散策道をのんびりと散策します、みなさんのご参加をお待ちしております。

1.日 程:令和7年9月13日(土) 集合は金山総合駅AM 9:50

2.場 所:フォーミュラ大会 あいち国際展示場特設コース
      散 策      常滑(とこなめ)市内各所

学生フォーミュラ

3.タイムスケジュール  別紙のとおり

4.参加費:¥1、500/人 (昼食代こみ) ※交通費は各自ご負担ください。

5.午後雨天の場合 (または歩きたくない方)
   セントレア内の銭湯『風の湯』にて入浴\1,500-(タオル付税込み)

6. 出欠については9月10までに愛知県支部事務局(アドレック内)まで
メール hirate@adrec.co.jp にてお願いします。

ご注意! 9月中旬ですが引き続き猛暑が予想されます、フォーミュラ会場は普段は駐車場で日差しを遮る屋根がない場所での観戦になります、帽子・日傘・飲料水等を各自でご用意いただき、熱中症とならないように対策されますようお願いいたします。

参考にしてください。
静岡県からお越しの方へ金山駅9:50集合のために
JR 浜松 7:20→7:55 豊橋(乗換)
JR 豊橋 8:01→9:42 金山
新幹線利用の場合は
JR新幹線 浜松  8:47→9:37 名古屋
JR名古屋 9:45→9:49 金山(名古屋から7番線より中央本線中津川行)

ca41e0bda7232f062ff79275a051bcea

1cd0be7a85a18de373ad68f0da27bf6b

大阪・関西万博見学の参加者募集

日本工業大学 工友会 愛知県支部会員 様

日頃は、工友会活動にご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
さて、このたび、愛知県支部では、大阪・関西万博の見学会を下記の通り企画いたしました。
ふるってご参加をお待ちしています。
      記
 1.日時:令和7年9月9日(火)
 2.名鉄観光のバスにて日帰り旅行
   行程:名古屋駅発(7:40)~大阪・関西万博(約6時間滞在)~名古屋駅着(21:30頃)
 3.参加費¥20,000(内、一部支部の負担があります)
参加を希望される方は「8月10日」までに平手までメール(hirate@adrec.co.jo)
又は、FAX(052-261-5761)又は、ホームページの「コメントをどうぞ」にお願いします。
日帰りバスツアーに参加のため事前に席の確保はしていません。
7/25現在、空きがあるようですが 申し込み時に満席となる事があります。
お早めにお返事ください。

静岡県支部総会へ参加してきました。

情報委員:高橋幹男


静岡県支部総会へ大野支部長と参加してきました。
議題も無事進行され7号議案その他にて9月開催予定の愛知県支部主催の「『学生フォーミュラ大会』応援と常滑やきもの散歩道散策」の計画案を紹介させていただきました。
静岡県支部だけではなく神奈川県支部から参加検討いただけることとなりました。支部総会後は皆さんと歓談させていただきました。

おまけ:静岡駅近辺に何か観光は?と検索したところ登呂遺跡がある事を知りました。小学生の時に教科書で見た光景に感動しました。2千年前の稲作の様子を学び、この時代から備蓄米があり、改めて日本の稲作がどれほど大事なものか考えさせられました。

役員会開催報告

工友会 愛知県支部役員 様
役員会の開催報告となります。
        記
日時:令和7年7月1日(火)19:00~
場所:アドレック(2F会議室)
   名古屋市中区大須4-13-46 ウイストリアビル 
出席者:大野(支部長)・平手(事務局)・加賀(会計)・瀬古(代議員)・高橋(代議員)
議事メモ:
1. 定時総会報告
  6月14日(土)学友会館にて行われたへ総会へ参加の瀬古代議員より様子を報告しました。
2. 9月13日(土)、学生フォーミュラ見学と常滑散策
  昨年同様にフォーミュラ見学とその後散策する事としました。
  7月5日(土)に大野支部長が参加する静岡県支部総会にて愛知県支部案をお伝えする事となりました。
3.大阪万博見学会
  9月9日に日帰りバスツアーで計画を進める事となりました。
  現在参加5名、詳細プランを作成しホームページにて参加を募ります。
4. 11月8日(土) 全国支部大会、全国支部長会議(愛媛県開催)は現地参加かWEB参加するか検討していく。
5.次回役員会
  8月19日と仮設定しました。
以上です。

番外編『吹上酒蔵まつり』

愛知県支部長 大野 雅己

月7日(土)名古屋市吹上ホールで行われた『吹上酒蔵まつり』に
事務局担当の平手さん、広報担当の高橋さんと3人で出掛けました、
事前に愛知県支部HPなどで告知していないためプライベートで参加です。
 (番外編のため、支部からのサポートは何もありません)

会場のフロアー一面31の酒蔵のブースそして93銘柄の日本酒の試飲です、
入口で10枚のチケットを受取り各ブースへ、60mlのカップに一杯のお酒が
銘柄によってチケット1枚~5枚とさまざまあり、私達はチケット1枚の銘柄を
中心に探しながら試飲を楽しみました、もちろんおつまみコーナーや土産物
コーナーもありました。
予想と異なり、会場を埋め尽くす人・人・人、超満員のため主催者が用意した
記念品が早々になくなり私達が手に入れたのは代わりのぐい飲みでした、
また年齢が上の方の男性客ばかりと想像していましたが、若い人特に女性が
半数近くいたのには驚きました。
このイベントは大成功なので来年も開催されると思われます、その情報が
入り次第皆様にお知らせします。

PS.2時間近くいた後半私たちの席に若い女性2人組が『同席させて』と来て
 しばらく会話を楽しみました。

第43回支部総会を開催しました。

愛知県支部長 大野雅己

5月24日名古屋駅前にあります『安保ホール』にて支部総会を開催しました、
工友会本部からは土井会長がオンラインで、お隣の静岡県支部からは安達支部長と山下事務局長が遠路はるばるご参加してくださいました。
当支部からは支部設立に奔走された大先輩、斎藤さん・松原(孝)さんをはじめ支部長経験者が顔をそろえられ身が引き締まる思いでした。
会議の内容と結果報告は別添のとおりですが、今年度も昨年に引き続き現役学生への支援のため『学生フォーミュラ大会の応援』そしてこれは静岡県支部との合同事業として実施します、その他『大阪万博』の見学も計画しています、
皆様におかれましても、『こんなことをしたい』『こんないいところがあるよ』といった情報をどんどん愛知県支部のHPお寄せください。数年前からHPが開設されていますがあまり活用されていないのが現状です、支部も支部HPも皆様のものです有効にどんどん利用してください、そして友好の輪を広げてゆきましょう。

支部総会にて報告されました昨年度の活動報告と承認されました今年度の活動計画を掲載しました。高橋

http://aichi.koyukai.com/wp-admin/post.php?post=27&action=edit

第43回日本工業大学工友会愛知県支部総会のご案内

愛知県支部会員 各位様

令和7年4月 愛知県支部長 大野雅己

桜の季節が終わったばかりなのに早くも夏日を記録するなど気候の変化が目まぐるしい日々ですが、皆様お変わりありませんか?
日頃は工友会の活動に対しご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
新年度が始まり一か月が過ぎました、新社会人になられた方、転勤等で新たな職場へ移られた方は新しい職場や生活になれましたか?
さて、恒例の愛知県支部総会を下記の通り開催いたします、万障繰り合わせの上ご出席くださいますようご案内申し上げます。

  1. 日時 令和7年5月24日(土)17:00~
       受 付:17:00~17:15 総 会:17:15~18:15 懇親会:18:40~ (場所未定)
  2. 場所 安保ホール4階 402号室 名古屋市中村区名駅三丁目15-9  TEL:052-561-9831
  3. 議題 (1)令和6年度活動報告・会計報告 (2)令和7年度活動計画・予算案
       (3)支部役員改選 (4)支部規約改正 (5)その他
    4. 会費 懇親会会費 3、000円(参加者のみ、また新入会員は支部より負担します)

出欠は、準備の都合上5月17日(土)までにお願いいたします。

役員会開催の報告


工友会 愛知県支部役員 様
役員会の開催報告となります。
        記
日時:令和7年4月16日(水)19:00~
場所:アドレック(2F会議室)
   名古屋市中区大須4-13-46 ウイストリアビル 
出席者:大野(支部長)・平手(事務局)・加賀(会計)・瀬古(代議員)・高橋(代議員)
議事メモ:
1. 昨年度活動実績について
  1月合同新年会へ大野支部長が参加されました。
2. 今年度活動計画について
  5月愛知県支部総会開催予定。(第一候補24日、第二候補17日)
  6月定時総会へ代議員2名参加する。
  9月13日(土)、学生フォーミュラ見学と常滑散策を予定。
  大阪万博見学会を検討する。
  11月8日(土) 全国支部大会、全国支部長会議(愛媛県開催)は現地参加かWEB参加するか検討していく。
以上です。

記:高橋

役員会のお知らせ

工友会 愛知県支部役員 様

記の通り「役員会」を開催しますのでご連絡いたします。
        記
日時:令和7年4月16日(水)19:00~
場所:アドレック(2F会議室)
   名古屋市中区大須4-13-46 ウイストリアビル 

議題:1.年間スケジュールについて
   2.支部総会について
   3.今後の活動について
出欠の連絡を令和7年4月12日(土)までにお願いします。
(出欠の連絡をできればメールでお願いします)

地図 → http://www.adrec.jp/map.html

忘年会のお知らせ&開催報告

工友会 愛知県支部役員 様

下記の通り「忘年会」を開催しますので、ぜひご参加ください。

どなたでも参加できます。

        記

■レストラン
  地酒と創作和食 吟
■予約人数
  6名様
■予約日時
  12月7日(土) 18:00~
■滞在可能時間
  2時間
■コース名
  鹿児島県産黒豚しゃぶしゃぶコース《時間無制限飲み放題付》

会費:¥3,000

コース内容は以下となります。

ーーーーー

・本日の前菜 
・生ハムシーザーサラダ
・桜ユッケ
・鹿児島県産黒豚のトンテキ
・鹿児島県産黒豚のしゃぶしゃぶ
・〆のうどん 
・季節のシャーベット

ーーーーー

出欠の連絡を令和6年11月30日(土)までにお願いします。

愛知県支部のホームページの「コメントをどうぞ」へ返信願います。

—役員会開催報告 —
大野支部長から以下の報告がありました
1.来年度のイベント提案
  愛知国際展示場で開催予定の学生フォーミュラ日本大会2025観戦と常滑散策イベントを静岡県支部と合同イベントとして開催を予定しています。
2.2024年度 全国支部長会議へ参加報告
 支部から28名、理事、監事、委員のかた14名でzoomによるオンラインと工友会本部会議室にて開催されました。
・支部助成金を10万円から5万円へ減額する
・就学助成金を20名10万円である現状を来年度から7名50万円へ変更する予定とのこと
・決議ではありませんが、支部助成金の減額案に対し賛成19支部 反対9支部との報告がありました。
・支部ブロック化に関しては質問へ回答するのみで特に報告はありませんでした。

–忘年会—
6名の皆さんで歓談しながらお酒とお料理をたのしみました。